大阪IR、30年開業へ前進=事業者が「解除権」放棄
大阪市の統合型リゾート(IR)構想が大きく前進した。カジノ施設などを整備・運営する事業会社「大阪IR株式会社」は10日、違約金なしで撤退できる「解除権」を放棄したと発表。同日付で大阪府・市と確認書を交わした。予定通り、人工島「夢洲」で2030年秋ごろの開業を目指す。
米MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人とオリックスを中核とする大阪IRが昨秋に大阪府と締結した協定には、26年9月末までは違約金なしで事業から撤退できる「解除権」が盛り込まれていた。「観光需要がコロナ禍前の水準まで回復していること」などの条件を満たさない場合、行使できるようになっていた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
タコ?宇宙人?=想像膨らむ「草間カボチャ」―豪
-
東、球速アップ期す=プロ野球・DeNA
-
八村は欠場=NBA
-
主な日本選手の成績(25日)=欧州サッカー
-
早田が3連覇=張本美は最年少Vならず―全日本卓球
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕