待機児童、6年連続で最少=2567人、少子化が影響―こども家庭庁
こども家庭庁は30日、認可保育所などに入所できない待機児童数が、4月1日時点で前年比4.2%(113人)減の2567人だったと発表した。少子化の影響で就学前人口が減少したことにより、1994年の調査開始以降で見て、6年連続で最少を更新。一方、保育士不足や宅地開発に伴う子育て世帯の流入により、待機児童が増えた地域もあった。
市区町村別では、全体の87.5%(1524自治体)で待機児童がゼロとなった。待機児童の約6割は、首都圏や近畿圏、その他の政令市などの都市部に集中している。
待機児童が最も多い自治体は、大津市の184人。兵庫県西宮市の121人、三重県四日市市の72人が続いた。年齢別に見ると1、2歳児が84.8%を占めた。
企業主導型も含めた保育の受け皿は、前年から約9000人分減り、約321万9000人分となった。一方、申込者数は約279万7000人で、過疎地域などでは定員割れが発生している。
政府は待機児童解消に向け、受け皿の整備が必要な自治体を支援するほか、処遇改善により保育人材の確保を図る。空き定員の活用では、親の就労の有無に関係なく保育所を一定時間利用できる「こども誰でも通園制度」の実施や、子育て相談・支援といった保育所の多機能化に取り組む。
◇待機児童数が多い上位10自治体
(1)大津市 184
(2)西宮市 (兵庫県) 121
(3)四日市市(三重県) 72
(4)世田谷区(東京都) 58
(4)守山市 (滋賀県) 58
(6)明石市 (兵庫県) 50
(7)読谷村 (沖縄県) 46
(8)北谷町 ( 〃 ) 38
(9)白岡市 (埼玉県) 36
(10)宜野湾市(沖縄県) 35
(10)浦添市 ( 〃 ) 35
(注)4月1日現在。単位は人
◇都道府県別の待機児童数
2024年 2023年
北海道 28 62
青 森 0 0
岩 手 22 27
宮 城 18 41
秋 田 2 3
山 形 0 0
福 島 17 13
茨 城 4 5
栃 木 0 0
群 馬 12 0
埼 玉 241 347
千 葉 83 140
東 京 361 286
神奈川 188 222
新 潟 0 0
富 山 0 0
石 川 0 0
福 井 0 0
山 梨 0 0
長 野 30 9
岐 阜 1 0
静 岡 16 5
愛 知 57 52
三 重 108 103
滋 賀 353 169
京 都 14 19
大 阪 111 147
兵 庫 256 241
奈 良 135 84
和歌山 22 39
鳥 取 0 0
島 根 0 0
岡 山 31 56
広 島 0 3
山 口 14 10
徳 島 0 3
香 川 3 12
愛 媛 0 9
高 知 5 6
福 岡 57 56
佐 賀 6 24
長 崎 0 0
熊 本 4 15
大 分 0 0
宮 崎 0 0
鹿児島 12 61
沖 縄 356 411
合 計 2,567 2,680
(注)4月1日現在。単位は人
最新動画
最新ニュース
-
住吉「弱さが出た」=中国杯フィギュア
-
清宮、復調示す三塁打=イチローさんから活も―野球プレミア12
-
有言実行の「堀米撃破」=白井、鮮やか逆転―スケートボードSLS
-
佐藤GP初優勝、ファイナルへ=女子2位の千葉も―中国杯フィギュア
-
堀米、地元で大歓声=スケートボードSLS
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕