平和式典にイスラエル招待せず=「円滑な運営阻害の恐れ」―長崎原爆忌
長崎市の鈴木史朗市長は31日、臨時の記者会見を開き、長崎原爆の日(8月9日)の平和祈念式典にイスラエル大使を招待しないと発表した。中東情勢が緊迫する中、イスラエルへの抗議活動などで「式典の円滑な運営が阻害される恐れがあることを懸念した」と述べた。
鈴木市長は6月、一昨年から招待していないロシアとベラルーシについて、ウクライナ侵攻の状況を踏まえ、今年も招待しないと表明。イスラエルに関しては、情勢の推移を見極める必要があるとして、招待状の発送を保留していた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
タイトル獲得「実現する」=長谷部新監督が抱負―J1川崎
-
新人選手が被災地訪問=プロ野球・楽天
-
豊昇龍、1敗守る=大相撲初場所7日目
-
尹大統領、逮捕状審査に出席=地裁で発付可否判断―韓国
-
ガザ停戦を承認
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕