2024-05-10 17:22社会

安倍派会計責任者、大筋認める=パーティー収入6億円超不記載―裏金事件で初公判・東京地裁

自宅を出る「清和政策研究会」(安倍派)の会計責任者、松本淳一郎被告=10日午前、東京都杉並区
自宅を出る「清和政策研究会」(安倍派)の会計責任者、松本淳一郎被告=10日午前、東京都杉並区

 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、「清和政策研究会」(安倍派)の収支報告書に収入計約6億7500万円を記載しなかったなどとして、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪に問われた会計責任者松本淳一郎被告(76)の初公判が10日、東京地裁(細谷泰暢裁判長)であり、被告は起訴内容を大筋で認めた。一連の事件で公判が開かれたのは初めて。
 安倍派では派閥のパーティー券販売についてノルマを設け、それを超えて売った分の収入を議員側に還流。複数の議員側はノルマ超過分を派閥に納めず「中抜き」していたとされるが、松本被告は中抜きの一部について「認識していない」と虚偽記載を否定した。
 検察側は冒頭陳述で、ノルマ超過分などを収支報告書に記載しない運用について「被告が2019年1、2月ごろに前任者から業務の引き継ぎを受ける中で説明があった」と述べた。還流分は「派閥事務所などで秘書らに現金で手渡していた」とした。
 安倍派では議員の中抜きを許容しており、「被告も把握していた」と指摘。「深く反省している。(虚偽記載は)以前から続いており、深く考えることなく続けてしまった」とする被告の捜査段階の供述調書も読み上げた。
 起訴状などによると、松本被告は同会の18~22年の収支報告書にノルマ超過分など計約6億7500万円を収入として、計約6億7600万円を支出として記載しなかったとされる。
 事件では他に衆院議員池田佳隆被告(57)と秘書(46)が逮捕、起訴されたほか、参院議員大野泰正被告(64)と秘書(60)、「志帥会」(二階派)の元会計責任者永井等被告(70)が在宅起訴された。永井被告の初公判は6月19日に開かれる予定。 
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集