2023-12-08 17:00World eye

ハマス人質、タイに無事帰国も借金苦 次の出稼ぎ先を模索

【ウドンタニ(タイ)AFP=時事】イスラム組織ハマスの人質となっていたタイ人夫婦が6日、東北部ウドンタニ県の小村に帰還した。式典も開かれ、村人らに熱烈歓迎されたが、拘束の後遺症はまだ完全には癒えておらず、抱えている借金も頭痛の種となっている。≪写真は、ハマスに人質に取られていたブントム・パーンコンさんとナッターワーリー・ムンカンさん。タイ・ウドンタニ県で≫
 この夫婦はブントム・パーンコンさん(45)とナッターワーリー・ムンカンさん(35)。11月にハマスに解放された最初のタイ人人質17人のうちの2人だ。
 ブントムさんはAFPに対し、「大きな音を聞くとパニック発作に襲われる」と語った。パレスチナ自治区ガザ地区での拘束期間中に聞いた爆撃音がよみがえるという。
 6年前、ブントムさんはイスラエルに渡り、南部の農場でナッターワーリーさんと一緒に働いていた。拘束は別々だった。ハマスがイスラエルに越境攻撃を仕掛けた10月7日の時点で、同国には約3万人のタイ人がいたとされる。
 多くのタイ人は期限付きの契約労働者として、農場で働いている。
 ナッターワーリーさんは約5万バーツ(約21万円)相当の月収を得ていた。自身の収入は、タイにいる、前夫との間の子ども2人の養育費に充てていた。
 タイ労働省は、ハマスに解放され、帰国した自国民1人につき約5万バーツの慰労金の支給を約束した。政府は最大15万バーツ(約63万円)の低利融資枠も導入するとしている。
 しかし、ナッターワーリーさんは、受け取った慰労金は半額に満たないと打ち明けた。家族を養い、50万バーツ(約210万円)に上る借金を返済するには、さらなる支援が必要だと訴える。
 ナッターワーリーさんは、借金返済のため「次の出稼ぎ口を探している」と話した。おそらくオーストラリアになりそうだという。【翻訳編集AFPBBNews】

最新動画

最新ニュース

写真特集