米相互関税、世界経済に「重大リスク」=報復回避を―IMFトップ
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は3日、トランプ米政権が2日に発表した「相互関税」について、世界経済にとって「明らかに重大なリスクになる」と警告した。
相互関税では、原則として全輸入品に一律10%の関税を賦課するとともに、非関税障壁などを考慮した関税率を相手国・地域別に上乗せする。日本の関税率は24%。
ゲオルギエワ氏は世界の経済成長が低調に推移する中、米高関税政策がさらなる重荷となることを懸念。「世界経済に一段の打撃を与える措置を回避することが重要だ」と述べ、報復の応酬による「貿易戦争」へ発展する事態に警戒感を示した。
[時事通信社]
最新ニュース
-
鈴木が初優勝=陸上日本選手権1万メートル
-
トヨタなど白星発進=ソフトボール女子のJDリーグ開幕
-
INAC神戸が首位守る=WEリーグ
-
日本、初戦白星=ルーマニアを破る―女子テニス国別対抗戦
-
Jリーグ・談話
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎