検挙、トクリュウ犯罪で1万人超=昨年、特殊詐欺など―暴力団上回る・警察庁

特殊詐欺や闇バイト強盗など「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」の資金調達につながる犯罪で、2024年の1年間に検挙された人員が1万105人に上ったことが3日、警察庁のまとめで分かった。一方、暴力団構成員らの検挙人員はこれを下回る8249人で過去最少だった。
同庁によると、トクリュウは収益が集まる中核部分は匿名化され、実行役はSNSなどでその都度募集されるのが特徴。特殊詐欺やSNS型詐欺、悪質ホストクラブ事犯に加え、昨年首都圏で相次いだ闇バイト強盗などに深く関わっている。
主な資金獲得犯罪の検挙人員は、詐欺2655人▽窃盗991人▽薬物事犯917人▽強盗348人▽風営法違反292人だった。
[時事通信社]
最新ニュース
-
23日の予告先発投手=プロ野球セ・リーグ
-
23日の予告先発投手=プロ野球パ・リーグ
-
新型の量子コンピューター開発=計算能力4倍、世界最大級―富士通と理研
-
政府、自動運転の事業化支援=全国10カ所を先行地域指定
-
ローマ教皇、26日に葬儀=米仏大統領ら参列へ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎