ドイツで水素活用オフィス=100%再エネ実証―パナソニック
【ミュンヘン時事】パナソニックは27日、ドイツ南部ミュンヘン近郊の事務所兼ショールームで、使用電力を再生可能エネルギーで100%賄う実証実験を始めた。既設の太陽光発電と、水素を電力に換える燃料電池を組み合わせる。日英の工場で同種の実験を行っているが、今回は需給調整に使っていた蓄電池を省き、コストを抑えた。2030年以降の商用化を目指す。
太陽光での発電が見込めない夜間や悪天候時に、足りない電力の分だけ自社開発の燃料電池を稼働させる。製造過程で二酸化炭素(CO2)を排出しない「グリーン水素」を採用し、独国内やオーストリアから調達する。
パナソニックの重田光俊常務は、水素を使った再エネ導入事業について、「30年代に年1000億円の売り上げを目指す」と展望を語った。今後実証データを基に、英マンチェスターなど温暖化対策に熱心な自治体と連携し、実用化を図る。
[時事通信社]
最新ニュース
-
イラン核協議「前向きで建設的」=米
-
米イラン、核開発制限へ高官協議=第2次トランプ政権で初―19日に再開、短時間接触も
-
殺人容疑で39歳男逮捕=アパート女性遺体―徳島県警
-
相互関税、スマホを除外=半導体関連、ノートPCも―トランプ米政権
-
相互関税、スマホを除外=半導体関連、ノートPCも―米政権
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎