松下、殻破って2冠=積極レースでパリ超え―競泳日本選手権

パリ五輪の自分を超えた。男子400メートル個人メドレーで、松下は五輪で出した自己ベストを0秒01上回った。「殻を破るというか、思い切ったレースができた」。成長を実感した。
終盤に猛然と追い上げた五輪とは違い、大会前から磨いてきた、前半から積極的に仕掛けるレースを展開。200メートルの折り返しで、五輪よりも速い1分58秒97をマークした。
後半はやや失速。ゴール後にタイムを見た瞬間は、表情に喜びはなかった。日本記録の更新を狙っていたからこそ、悔しさが勝った。記録を狙うあまり平泳ぎで力んだ。「持ち味である後半の伸びがあまり出せなかった。そこは夏場への課題」と反省も忘れなかった。
前日の200メートル個人メドレーでも自己ベストで世界切符を手にした。平井コーチも「選手として一つ高みに上がった」と評価する。意識するのはパリ五輪4冠のマルシャン(フランス)。この種目で圧倒的な強さを誇る22歳を思い浮かべ、「渡り合えるようになるのが一つの目標」。再び対戦する場を見据えて、力を付けていくだけだ。
[時事通信社]
最新ニュース
-
奮起促す井上監督=プロ野球・中日
-
邦人1人と連絡取れず=死者1700人、国軍「さらに増加」―ミャンマー地震
-
オリックス杉本、はや1号=プロ野球
-
U18代表候補合宿に奥村頼ら=高校野球
-
智弁和歌山、打ち砕かれた夢=渡辺、強力打線に屈す―高校野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎