次世代光通信のライブ体験再現=NTTパビリオン―大阪万博

NTTは21日、来月13日に開幕する2025年大阪・関西万博に出展するパビリオンの説明会を開催した。テーマは「パラレルトラベル(時空を旅するパビリオン)」。同社の高速大容量の次世代光通信基盤「IOWN(アイオン)」で、遠く離れていても同じ空間と感じられるライブ体験を再現。コミュニケーションの未来を示す。
再現するのは、約20キロ先の万博記念公園(大阪府吹田市)で来月2日開かれるPerfume(パフューム)のライブ。多数のカメラで撮影した3D映像や音、振動などのデータなどをアイオンで大阪・夢洲のパビリオンに伝送する。会期中は臨場感あふれたライブ体験を味わえるという。
アイオンは、電気信号を光信号に置き換える革新的な情報通信技術。伝送容量の拡大や電力効率の向上が飛躍的に進むとされ、NTTは30年ごろの普及を目指している。説明会に登壇した島田明社長は、万博について「アイオンの世界を広げるきっかけにしたい」と語った。
[時事通信社]

最新ニュース
-
パリ銅の永山、パーク24所属に=柔道
-
カタールなど招致意向=35年以降、3カ国共催で―ラグビーW杯
-
先端半導体、試作ラインが稼働=27年量産開始―ラピダス
-
全国で入社式
-
貸金庫規定、ひな型改定へ=三菱UFJ銀はサービス継続―全銀協会長
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎