政府監察官を大量解雇=トランプ氏、違法の指摘も―報道
【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は25日、トランプ大統領が連邦政府の独立監察官を大量に解雇したと報じた。監察官は政府の不正や無駄遣いなどを監視する役割を担っており、自らの「忠臣」を新たに起用するのが狙いとみられる。しかし、この解雇が違法に当たるとの指摘も出ている。
報道によると、24日夜にホワイトハウスの人事担当幹部から電子メールで即時解雇が通告された。国務省や国防総省、厚生省などの少なくとも10人以上の監察官が解雇対象となった。解雇された監察官には第1次トランプ政権で任命された人物も多数含まれていた。
ただ、米メディアは、監察官を解雇する場合は30日前までに議会に通知することが連邦法で義務付けられていると指摘。即時解雇が違法に当たるとの見方が広がっており、法的な争いにつながる可能性もある。
[時事通信社]
最新ニュース
-
コカ・コーラ、217品値上げ=20~30円、10月から
-
両陛下と皇族方、3ルートで歓談=1400人出席、春の園遊会
-
師岡がアキレス腱断裂=J1鹿島
-
最長7年のガザ停戦案を提示か=仲介国、人質全員解放条件に
-
国・宜野湾市の協議体検討=普天間移設反対の県外し
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎