重要施設周辺、中国が取得最多=土地・建物、外国比率2.2%―政府初調査
政府は23日、重要土地等調査法に基づく「土地等利用状況審議会」を開き、安全保障上重要な施設周辺の土地・建物に関し、外国人・外国法人の取得状況を公表した。2023年度の取引全体に占める割合は2.2%。最多は中国だった。公表は22年の同法施行後初めて。施設への妨害電波発射など「阻害行為」は確認されなかった。
同法は、基地や原発など重要施設の周囲1キロや国境離島を「注視区域」や「特別注視区域」と規定。これまでに583区域を指定した。
今回の調査対象は、23年度までに指定した399区域。取引件数は1万6862件で、371件が外国人・外国法人によるものだった。このうち、特別注視区域の周辺は30件。24年度に指定した沖縄県の在日米軍施設は含まれない。
国・地域別では、最多の中国が54.7%。韓国13.2%、台湾12.4%と続いた。区域別では、取引のあった全20都道府県のうち、防衛省市ケ谷庁舎(東京都)の104件、補給統制本部(同)の39件など、都市部の施設周辺が上位を占めた。内閣府によると、アパートやマンションの取得が約8割に上る。
最新ニュース
-
円相場、157円12~13銭=24日正午現在
-
再生医療で敗血症、行政処分=医療法人に改善命令―厚労省
-
川田順造さん死去、90歳=文化人類学者、文化勲章受章
-
人口減少下でも経済成長実現=地方創生、来夏に基本構想―政府
-
会計責任者が招致拒否=旧安倍派裏金巡り―衆院予算委
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕