日本の「監視対象」継続=為替介入をけん制―米為替報告
【ワシントン時事】米財務省は14日、主要貿易相手国・地域の通貨政策を分析した半期為替報告書を発表した。大幅な対米貿易黒字と経常黒字を抱える日本を引き続き「監視対象」とした。為替介入は「極めて例外的な状況に限定し、適切な事前協議を踏まえて実施すべきだ」と、改めて安易な介入をけん制した。
日本政府・日銀は、急速な円安進行を受け、4~5月と7月に円買い・ドル売り介入を実施した。報告書は、日本は介入実績を毎月公表しており、「透明性がある」と評価した。
監視対象には、日本のほか、中国、韓国、シンガポール、台湾、ベトナム、ドイツの7カ国・地域を指定した。制裁措置の検討対象となる「為替操作国」の認定はなかった。
[時事通信社]
最新ニュース
-
天皇陛下、石破首相らと昼食会=皇居
-
治安部隊と衝突、18人死亡=前政権重用の少数派が抗議デモ―シリア
-
トップは「戦時経済とインフレ」=ロシア紙五大ニュース
-
首相の弾劾訴追案提出へ=韓国最大野党
-
外国人就労、紹介費用に課題=厚労省が実態調査
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕