オスの蚊、羽音でメス判別=繁殖抑制で感染症対策に期待も―名古屋大
名古屋大大学院の研究グループは3日までに、蚊のヒトスジシマカとネッタイシマカのオスが、羽音を聞き分けて同種のメスを判別していたとする実験結果を米科学誌アイサイエンスに発表した。
デング熱などの感染症を媒介する蚊は世界中で生息域が拡大。中でもネッタイシマカは病気を媒介する確率が高いとされ、効果的にオスを集める装置の開発が進めば、繁殖制御につながる可能性がある。
海外の一部地域ではヒトスジシマカとネッタイシマカが共存しているが、異種間での交配はなく、理由は不明だった。研究グループが、羽音の周波数を計測したところ、オスとメスのいずれも、ヒトスジシマカがネッタイシマカよりも34ヘルツ高いことが判明した。周波数を変えながらスピーカーで人工の羽音を流したところ、オスは同種のメスの羽音に近い周波数のみに反応しスピーカーに集まった。
日本に生息しているのは主にヒトスジシマカだが、研究グループの上川内あづさ教授は「(地球温暖化により)ネッタイシマカも日本で生息する可能性がある」と指摘。「(蚊の繁殖を防ぐ)新しいツール開発は、世界的な最重要課題の一つ」と意義を強調している。
[時事通信社]
最新ニュース
-
次世代太陽電池で原発20基分=40年の普及目標―経産省
-
G7外相会合が開幕=中東・ウクライナ議論
-
生稲晃子氏の「靖国参拝」は誤り=共同通信「深くおわび」
-
英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
-
米国向け、中国からタイに移管=事務機、日欧分など生産継続―リコー
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕