記述式、無回答率が減少=苦手意識克服か―学力テスト
今年度の全国学力テストでは、全体的に記述式問題の回答率が改善し、小学国語では記述式の無回答率が4.9%にとどまる問題もあった。児童生徒の「書くこと」への苦手意識は長年問題視されてきたが、克服されつつあることが無回答率低下に現れた。
文部科学省によると、学力テストが始まった2007年ごろは、国語や算数・数学の記述式で、無回答率は2割超~6割程度に上った。最も高かったのは08年度の中学数学の設問で、58.5%だった。
08年の学習指導要領改定以降、全ての教科で説明や論述、話し合いなどの「言語活動」を重視。近年は記述式の無回答率は低下傾向にあり、文科省の担当者は「『書くこと』に対しては抵抗感がなくなってきた」と分析する。
今回の学力テストでは、小学国語の記述式で無回答率が4.9%、中学数学でも16.2%にとどまる問題があった。
一方、記述式の正答率は、選択式や短答式と比べると依然として低い傾向にある。担当者は「一歩踏み込んで、表現力や思考力を伸ばす教育が必要だ」と話した。
[時事通信社]
最新ニュース
-
やりがい求めて新天地へ=田中将、退団に寂しさ―プロ野球・楽天
-
巨人の28歳船迫、充実の1年=プロ野球表彰式
-
戸籍の読み仮名記載で213億円=自治体負担軽減へ補正計上―法務省
-
経済安保、重要情報19項目=適性評価、初年度数千人―運用基準案
-
企業献金は「社会的役割」=十倉経団連会長
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕