世界女王に差し込んだ光=北口、カギは柔軟性と姿勢―陸上・パリ五輪「最高の輝きへ」
もがいていた世界女王に、ようやく光が差し込んだ。陸上女子やり投げの北口榛花(26)=JAL=は、12日にモナコで行われたダイヤモンドリーグ(DL)で今季初めて65メートルの大台に到達。明るい笑顔も戻ってきた。
世界選手権で2022年は銅メダル、23年は金の偉業を達成し、大きな期待を背負って迎えたパリ五輪イヤー。だが、冬場に鍛えたパワーやスピードを投てきにつなげる感覚がつかめない。好感触の一投が出ず、「最近のシーズンでは一番悩んでいる」と話していた。
苦悩する中で意識したのは、自身の強みである柔軟性。シーズン序盤は筋肉が凝り固まり、「硬い板」と表現するほどだった上半身を柔らかくする調整に腐心した。「かなり自信を持って臨めた」というDLモナコ大会では、最終6投目で65メートル21をマークして逆転優勝。持ち前の勝負強さも健在だった。
土台には、左脇腹を負傷した東京五輪後、本格的に習慣化した「解剖学的立位姿勢」がある。人間が本来あるべき立ち姿のことで、通っている治療院を通じて知り合った筑波大元准教授の足立和隆さん(67)から学んだ。「自分が動きやすい体は、基本としている元の姿勢にある」。事あるごとに正しい姿勢に戻すケアを受けてきたことで、大きな故障なく過ごしてきた。
陸上の日本女子で3人目、トラック・フィールド種目に限れば初の金メダルが懸かるパリ五輪。「シーズン初めはいろいろ考えて、ごちゃごちゃしたまま試合に臨んでいた。五輪は整理された状態で臨めたらいい」。思考をクリアにして描く放物線が、はるか先の栄冠に届くと信じている。
最新ニュース
-
女子、激しいファイナル争い=22日、中国杯開幕―フィギュア
-
飲料5社、社会課題解決で連携=物流24年問題や食品ロス削減
-
印アダニ、不正否定し争う姿勢=米当局起訴で、株価下落
-
日本生命、40年ぶり予定利率上げ=平準払い年金や終身保険で
-
日本棋院、ハサビス博士に九段免状=ノーベル化学賞、囲碁AI開発
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕