「父の日」、贈り物の定番は?=米は赤白バラ、日本は独自色―ヒマワリなど人気に
16日は「父の日」。「母の日」の贈り物と言えば赤いカーネーションが一般的だが、父の日にも定番の贈り物はあるのだろうか。日本では近年、ヒマワリを贈るのも人気だが、父の日設立に至る経緯を探ると意外な事実が見えてきた。
父の日はもともと、米国発祥の風習とされる。日本では1981年、父の日の周知と普及を目的に、「日本メンズファッション協会」(東京都渋谷区)を母体とする「日本ファーザーズ・デイ委員会」が設立され、翌年には黄色のリボンを添えた贈り物をする呼び掛けを開始。協会事務局の川崎和則さんは「黄色は幸せの色で身を守るという意味もある」と説明する。百貨店などでのPRも功を奏し、徐々に浸透した。
独自に発展した習慣もある。米国では存命なら赤いバラを贈り、亡くなっているなら白いバラを墓前に供えるが、川崎さんによると、この習慣と日本の父の日のイメージカラーが融合し、黄色のバラを贈ることが主流になったという。
ただ、黄色のバラには「嫉妬」というネガティブな花言葉もある。そこで近年は、ヒマワリの人気が高まっている。東京・銀座の生花店「スズキフロリスト」の難波重之社長は「ヒマワリは明るくて元気が出る花。夏に向かうこの時期にも最適だからでは」と背景を推測する。
では、父の日にお勧めの贈り物は―。自身も3人の子を持つという協会事務局の川崎さんは「お父さんは何でもうれしい」と強調。その上で「父の日が親子のコミュニケーションを深める日になることが一番ではないか」と話した。
[時事通信社]
最新ニュース
-
戸郷、決勝のマウンド「楽しみ」=野球プレミア12
-
グアム戦に富樫ら=バスケット男子
-
千葉2位、初のファイナルへ=中国杯フィギュア
-
大の里、大関戦連敗で2桁消滅=大相撲九州場所
-
赤間が2位、吉沢3位=男子は堀米、白井が決勝へ―スケートボードSLS
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕