授業時数など、学校の裁量拡大へ=「情報活用能力向上を」―学習指導要領改定、諮問・文科省
阿部俊子文部科学相は25日、標準授業時数を柔軟化するなど、学校の裁量を拡大する方向で、学習指導要領の全面改定を中央教育審議会に諮問した。児童生徒のメディアリテラシーなど情報活用能力の向上策の検討も求めた。審議会は2026年中の答申を目指し、議論する。
指導要領は約10年ごとに見直され、現行要領は小中が17年に、高校が18年に改定された。新要領に基づく授業は28年度から順次開始する見込み。
諮問は、多様な背景を持つ子どもを包摂するため、各学校や教育委員会の創意工夫を引き出す「柔軟な教育課程」が必要と指摘。各教科の標準授業時数や授業時間、学習内容の学年区分について、学校現場の裁量を広げる方向で検討するよう求めた。
その上で、教員の勤務環境を考慮し、「現在以上に増加させないことを前提に、年間の標準総授業時数の在り方を考えるべきだ」と強調。「GIGAスクール構想」で1人1台配備した端末などデジタル学習基盤の活用を念頭に、教科書の内容や分量を見直すべきだとした。
[時事通信社]
最新ニュース
-
食品値上げ、1月は1380品目=パン中心、価格転嫁進む―帝国データ
-
円相場、157円11~13銭=26日午前9時現在
-
「中国の闘士が違法に運営」=トランプ氏、パナマ運河に執心
-
中部空港からベトナムへ、動画でPR 愛知県
-
暫定政府、大量の麻薬焼却=前政権支えた収入源―シリア
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕