長期評価に記載の地震=M7級、20年に1度―調査委
最大震度6弱を観測した8日の地震について、政府の地震調査委員会は9日、2022年に公表した長期評価の中で、30年以内に発生する確率が80%程度と評価していた「日向灘の一回り小さい地震」に該当するとの見方を示した。
長期評価によると、8日の地震の震源周辺では1919年以降、31年11月にマグニチュード(M)7.1、61年2月にM7.0の地震が起きるなど、今回と同程度の地震が5回起きており、発生頻度は約20.6年に1度。M7.0~7.5程度の地震が30年以内に発生する確率は80%程度と評価されていた。この領域は南海トラフ地震の想定震源域に含まれている。
調査委の平田直委員長(東京大名誉教授)は9日の記者会見で「日向灘では、プレート境界の巨大地震が起きていることが指摘されているが、それより一回り小さい地震は繰り返し起きていて、その仲間の地震が起きた」と説明した。
[時事通信社]
最新ニュース
-
買い物もごみ出しもOKの指定袋 福岡市
-
大山で紅葉ライトアップ 神奈川県伊勢原市
-
イスラエル、治安閣議で停戦判断へ=米仏大統領が合意発表も―レバノン高官「障害ない」
-
NY円、154円台前半
-
EU、中国をWTO提訴=ブランデーの反ダンピング措置で
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕