2025-04-24 20:25
26年冬季五輪へ研修会=高木ら候補選手参加

研修会で取材に応じる冨田せな=24日、東京都北区
来年のミラノ・コルティナ冬季五輪に向け、スピードスケート女子の高木美帆(TOKIOインカラミ)ら日本代表候補選手などを対象にした研修会が24日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで始まった。一体感の醸成などが目的で約190人が参加した。
研修会は2日間の合宿形式。初日はパリ五輪開会式で旗手を務めたブレイキン男子の半井重幸(第一生命保険)と、フェンシング女子の江村美咲(立飛ホールディングス)が講演。他に誹謗(ひぼう)中傷問題についての情報共有や、親交を深めるためのレクリエーションも行われた。
2022年北京五輪スノーボード・ハーフパイプ女子で銅メダルの冨田せな(宇佐美SC)は「学んだことを生かしていければ」と話した。
研修会は2日間の合宿形式。初日はパリ五輪開会式で旗手を務めたブレイキン男子の半井重幸(第一生命保険)と、フェンシング女子の江村美咲(立飛ホールディングス)が講演。他に誹謗(ひぼう)中傷問題についての情報共有や、親交を深めるためのレクリエーションも行われた。
2022年北京五輪スノーボード・ハーフパイプ女子で銅メダルの冨田せな(宇佐美SC)は「学んだことを生かしていければ」と話した。