「三社祭」で3年ぶりの宮出し
浅草神社(東京都台東区)の例大祭「三社祭」で22日、新型コロナウイルスの影響で昨年まで中止となっていた「宮出し」が3年ぶりに行われた。感染対策のため担ぎ手の人数を絞り、各町内から選抜された氏子がマスクを着用して、一之宮、二之宮、三之宮と呼ばれる3基のみこしを境内から担ぎ出した。【時事通信映像センター】 #三社祭 #浅草神社 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
パソナ、農業体験楽しむ宿泊施設=グループ初、淡路島で来月1日開業
-
日本、ドイツと対戦=バレーボール男子
-
藤井七冠が2連勝=将棋・王位戦
-
訪日客、最速2000万人超え=4~6月消費18%増、2.5兆円
-
支度部屋=大相撲名古屋場所
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎