昆布を育む羅臼でアドベンチャートラベル(AT)=知床世界遺産20周年
アクティビティを通じて地域の自然・文化を体験することにより、旅行者自身が、未体験の多様な価値観に触れ、旅行者自身の内面に変化がもたらされるような旅行スタイル(日本政府観光局)の「アドベンチャートラベル(AT)」。 世界自然遺産の登録から今年で20年目を迎える知床。知床半島東岸にひろがる北海道羅臼町では、ATのモデルコース作りが行われている。旅行客に向けて、地域名産の羅臼昆布の生態などをレクチャーしたり、海岸沿いのサイクリング体験などだ。撮影は2024年11月5、6日、羅臼町で。 【時事通信映像センター】 #羅臼町 #アドベンチャートラベル 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
自民、予算案28日採決提案=立民は拒否
-
東北新幹線、強風で運転見合わせ=東京-盛岡間、再開めど立たず
-
元裁判官に有罪判決=インサイダー取引「常習的」―金融庁出向中・東京地裁
-
チケット転売装い1000万円超詐取か=中高生3人逮捕、フィッシング悪用―オンラインカジノに充当・警視庁
-
ガザ負傷女性2人、日本で治療=WHO要請踏まえ、初の受け入れ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎