【Japanese whisky】三郎丸蒸留所、新ブランド発表=ブレンテッドウイスキーで海外市場狙う
富山県砺波市の老舗酒蔵「若鶴酒造」は6日、運営する三郎丸蒸留所のウイスキー新ブランド「SAB.(サブ)」を東京都内で発表した。スモーキーな味わいに特化した新たなブレンテッドウイスキーを3種類ラインアップ。国内だけでなく、国産ウイスキーの人気が高い海外市場も狙う。販売は12日から。 若鶴酒造の創業は1862年で、ウイスキーは1952年に生産を始めた。麦芽をいぶす泥炭の煙で醸し出すスモーキーな風味が魅力で、国内外の賞を数多く獲得している。今回、新商品の認知度を世界で高めるため、これまで異なる名称で販売していた商品群を「サブ」ブランドに統一した。 12日には、スモーキーなウイスキーの入門者向け「SAB. SUNSET RED」(3498円)と愛好家向け「SAB. NIGHT BLACK」(5390円)の2種類を発売。最上級品「SAB. OCEAN BLUE」(9900円)は2025年夏に数量限定で販売する(全て700ミリリットル瓶入りの税込み参考価格)。いずれもアルコール度数は46%。 #三郎丸蒸留所 #ウイスキー #SAB #サブ #whiskey #distillery #蒸留所 #富山 #酒蔵
最新ニュース
-
労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
-
小田、自分のリズムで快勝=全豪テニス
-
27、28日に衆院代表質問
-
得点調整ない見通し=共通テスト中間集計―大学入試センター
-
マリナーズ、「51」を永久欠番に=イチローさん米野球殿堂入り
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕