冬到来、阿蘇山に白く輝く霧氷
全国的に寒さが厳しくなる中、阿蘇山(熊本県)最高峰の高岳(標高1592メートル)山頂周辺には霧氷が現れた。また、雪や氷が強風で付着し長さ約10センチに成長した「エビのしっぽ」が見られたほか、長さ約2メートルのつららが何本も出現。周辺は一面銀世界となり、寒さと強風に耐えて登ってきた冬山装備の登山者を喜ばせた。 【時事通信映像センター】 #阿蘇山 #霧氷 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
民放の存立基盤に影響=フジCM差し止めで―村上総務相
-
成田空港、発着枠34万回に=訪日客増で拡大、10月から
-
日銀、0.5%に利上げ=17年ぶり水準―金融政策決定会合
-
自民に再調査要求=野田立民代表
-
福岡知事選で現職推薦=国民民主
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕