2025.07.05 14:39Nation

駅からホテルに配送 大阪でサービス先行、東京も

 駅のコインロッカーに荷物を入れておくと、配送業者がその日のうちに宿泊先のホテルに運んでくれるサービスが拡大している。大阪・関西万博でにぎわう大阪では、昨年にはJR西日本や大阪メトロなどがサービスを開始。東京でも、JR東日本や東京メトロなどが利用できる駅を増やしている。
 スーツケースやキャリーバッグといった観光客の大きな荷物が電車やバスに持ち込まれ、トラブルが生じることもある。サービスの拡大によって、公共交通機関の混雑緩和が期待される。
 利用するには、配送サービス専用のコインロッカーに入れる必要がある。料金は荷物のサイズや場所によって異なるが、1500~3500円で送ることができる。
 JR西日本は昨年3月、新大阪駅のほかユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の最寄り駅であるユニバーサルシティ駅(大阪市)などで開始。大阪市内では現在7駅で展開し、今年3~5月の月平均取扱件数は、昨年4月~今年2月の月平均の約3倍になるなど「インバウンド(訪日客)需要もあり盛況だ」(JR西広報)という。
 専用のロッカーを製造・運営するSPACER(スペースアール、東京)は、万博開幕後の鉄道の混雑を想定し、鉄道会社などと連携して大阪での事業を始めたという。同社の徳永大輔社長は「徐々に浸透してきた」と手応えを語る。大阪メトロなどもスペースアールと組んで、昨年12月からサービスを提供している。
 東京では、東京メトロも今年5月に押上駅でサービスを手掛けたのをはじめ、沿線の約20駅に導入する予定だ。
 JR東日本の子会社、JR東日本スマートロジスティクス(東京)は昨年9月に参入した。現在は東京、新宿など東京都内の15駅に専用のロッカーを展開したほか、今年4月には京阪電気鉄道の4駅、6月にはJR東海などと京都駅にも設置。広報担当者は「今は認知度を上げる段階だが、少しずつ取り扱いが増えている」と話している。(2025/07/05-14:39)

2025.07.05 14:39Nation

Locker-to-Hotel Luggage Delivery Service Expanding in Japan


A luggage delivery service from train station lockers to hotels is expanding in Japan.
   The service allows users to leave their luggage in lockers and have them delivered on the same day to the hotels they are staying.
   Last year, West Japan Railway Co., or JR West, and Osaka Metro Co. launched the service in the western Japan prefecture of Osaka, which has been attracting many visitors as it is hosting the 2025 World Exposition. East Japan Railway Co., or JR East, and Tokyo Metro Co. are increasing the number of stations in Tokyo where the service is available.
   Big tourist luggage such as suitcases brought onto trains and buses have sometimes caused problems. The expansion of the locker-to-hotel delivery service is expected to ease congestion on public transportation.
   To use the delivery service, the luggage must be placed in a dedicated locker. Fees vary depending on the size of the luggage and location, ranging from around 1,500 yen to 3,500 yen.

最新ニュース

写真特集

最新動画