2025.06.23 19:50Nation

コメ5キロ3000円台に 256円安、備蓄米放出進み―農水省

 農林水産省は23日、全国のスーパー約1000店舗で6月9~15日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より256円安い3920円だったと発表した。4週連続の下落で、石破茂首相が目標としてきた3000円台に到達した。4000円を割り込んだのは、2月24日~3月2日の3952円以来、3カ月半ぶりとなる。
 値下がりは、随意契約による政府備蓄米の放出が進んだことが主因とみられる。100円を超える大幅な下落は、毎週公表を始めた2022年3月以降で初めて。
 首相は高騰するコメの価格について、6月中旬にも5キロ3000円台にすることを目標に設定していた。ただ、前年同時期と比べると1772円高い。小泉進次郎農水相は記者団の取材に、「異常な米価高騰を沈静化させることに向けて、新たな段階に一歩踏み込めたのは良かった」と述べた。一方で「3900円台に入ったからといって、手を緩める状況でもない」との認識を示した。(2025/06/23-19:50)

2025.06.23 19:50Nation

Japan Rice Price Falls below 4,000 Yen, 1st since March


The average price of rice sold at about 1,000 supermarkets across Japan in the week through June 15 stood at 3,920 yen per 5 kilograms, slipping below 4,000 yen for the first time since the week ended March 2, the agriculture ministry said Monday.
   The average price was down by 256 yen from the previous week, declining for the 4th straight week and marking the first drop exceeding 100 yen since March 2022, when the ministry started releasing weekly rice prices.
   Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba had aimed to push down rice prices to the 3,000-4,000-yen range by as early as mid-June.
   The significant drop likely reflected the distribution of government stockpiled rice released under discretionary contracts.
   Despite the fall, the average rice price was still 1,772 yen higher than that of a year earlier.

最新ニュース

写真特集

最新動画