参院選、来月20日投開票 ガソリン法案、異例の土曜審議―通常国会、閉会
第217通常国会は22日、150日間の会期を終えて閉会する。与野党は「7月3日公示、20日投開票」の日程で行われる見通しの参院選へ臨戦態勢に入る。閉会前、最後の平日となった20日も選挙戦を意識し、ガソリン税の暫定税率廃止法案を巡り攻防を展開。21日の参院財政金融委員会でも質疑する。会期末の土曜日の法案審議は異例だ。
参院選は、消費税減税や現金給付など物価高対策が最大の争点。「政治とカネ」の問題や選択的夫婦別姓制度も含め、与野党の激しい論戦が交わされそうだ。昨年の衆院選に敗れた石破茂首相(自民党総裁)は政権維持が懸かる。野党は衆院に続き、参院でも与党の過半数割れを目指す。
廃止法案は、立憲民主党など野党7党が共同提出した。衆院財務金融委員会の阿久津幸彦委員長(立民)は20日、職権で採決を決め、立民や日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決。衆院本会議でも可決し、参院に送付された。自民、公明両党は反対した。
この後、自民、立民両党の参院国対委員長は参院で審議に入ることで合意。立民の重徳和彦政調会長は参院本会議で行われた趣旨説明で「与党に任せていたらいつまでたっても暫定税率を廃止できない」と訴えた。質問に立った自民の船橋利実氏は「代替財源確保の見通しなしに廃止するなら無責任だ」と批判した。
与野党は参院財金委の理事会で、21日に実質審議に入ることを決定。野党は同日の財金委と本会議で採決するよう要求している。ただ、参院は自公が過半数を占めるため、成立のめどは立っていない。
参院選は選挙区74、比例代表50の計124議席が改選され、東京選挙区で非改選の欠員1を補充する「合併選挙」と合わせ、計125議席を争う。(2025/06/20-20:45)


Japan Ruling, Opposition Parties Gearing Up for Upper House Poll
Japanese ruling and opposition parties are gearing up for a House of Councillors election, expected to take place on July 20, as the current parliamentary session ends without an extension on Sunday.
Prime Minister Shigeru Ishiba is striving to lead his ruling Liberal Democratic Party to a victory in the Upper House election to keep himself in power after the LDP lost last year's election for the House of Representatives.
Opposition parties, which together control the Lower House, aim to win a majority also in the Upper House.
The Upper House election will focus on proposals to address rising inflation, including a consumption tax cut and a cash handout. Campaign issues also include political funds and a proposed dual surname system for married couples.
In the election for the 248-seat Upper House, 125 seats--75 in constituencies and 50 under proportional representation--will be contested.


最新ニュース
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎