7月の電気料金、616円安に 政府補助で大幅値下がり―東電
東京電力の7月使用分(8月請求分)の電気料金が、標準家庭で前月比616円安い8236円に値下がりする見通しであることが18日、分かった。政府が物価高対策として、7月使用分から3カ月実施する電気・ガス料金への補助金の影響が大きい。東電以外の大手電力9社や、東京ガスなど都市ガス大手4社の料金も大幅な低下を見込む。
政府は、エアコンの使用で電気代などがかさむ夏場の家計負担を軽減するため、7~9月使用分の電気・ガス料金を補助する。補助額は7月と9月は電気が1キロワット時当たり2円、電気使用量が多い8月は2.4円に引き上げる。都市ガスは1立方メートル当たり8円で、8月は10円とする。(2025/06/18-18:50)
TEPCO to Cut Household Electricity Bills in July
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. is expected to lower its electricity rate for a standard household by 616 yen from the previous month to 8,236 yen in July, people familiar with the matter said Wednesday.
The reduction is largely as a result of subsidies that the Japanese government plans to provide for three months starting next month to lower electricity and city gas bills in an effort to mitigate the impact of higher prices on households.
最新ニュース
-
イスラエル、シリア首都空爆=「少数派保護」要求、米が中止要請
-
EU、過去最大の中期予算案提示=7年で344兆円、競争力・防衛に重点
-
山本由伸投手がマンホールふたに 岡山県備前市
-
カナダ大手、セブン買収提案撤回=「建設的協議が欠如」
-
米関税協議に「返答を」=50%通告でブラジル
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎