2025.06.17 17:07Nation

自転車反則金、最大1万2000円 「青切符」来年4月から、閣議決定―警察庁

 自転車の交通違反を反則金制度(青切符)の対象にする改正道路交通法施行令が17日、閣議決定された。113の違反行為について3000円~1万2000円の反則金を科す。2026年4月1日から施行する。
 青切符は、比較的軽微な違反を対象に、違反者が反則金を納めれば刑事罰を科さない制度。警察庁が4月に改正案を公表していた。
 主な反則金は原案通りで▽携帯電話を使用しながらの運転(1万2000円)▽信号無視(6000円)▽2人乗り(3000円)など。取り締まりは16歳以上が対象。
 パブリックコメントに5926件の意見が寄せられ、特に「歩道通行を違反とするのはおかしい」という声が多かった。
 警察庁は、切符を交付するのは猛スピードで走行して歩行者を立ち止まらせたり、警察官の警告に従わず歩道通行を続けたりした場合と説明。単に歩道を通行する違反だけでは指導・警告にとどめ、基本的に取り締まり対象にはしないとしている。(2025/06/17-17:07)

2025.06.17 17:07Nation

Japan to Fine 12,000 Yen for Using Mobile Phone while Bicycling


The Diet, Japan's parliament, on Tuesday enacted a bill to introduce a "blue ticket" system to impose fines on bicycle riders aged 16 or older for minor traffic violations, effective April 1, 2026.
   Under the system, fines between 3,000 yen and 12,000 yen will be imposed for 113 types of traffic violations, including 12,000 yen for using a mobile phone while riding a bicycle, 6,000 yen for ignoring traffic signals and 3,000 yen for double riding.
   Before the enactment, 5,926 public comments were submitted about the new system, and many of them claimed that it is unreasonable to penalize bicycling on sidewalks.
   According to the National Police Agency, cyclists riding on sidewalks will be fined if they ride at dangerously high speeds or fail to comply with police warnings.

最新ニュース

写真特集

最新動画