元増位山が死去、76歳 歌手でも活躍、初の親子大関―大相撲
大相撲の元大関2代目増位山で、歌手としても人気を集めた沢田昇(さわだ・のぼる)さんが15日、肝不全のため死去した。76歳だった。所属事務所が17日に発表した。葬儀は家族、近親者のみで執り行う。
戦後に活躍した初代増位山の長男として東京都で生まれ、父が師匠だった三保ケ関部屋に入門。1967年初場所で同部屋の北の湖(元横綱、故人)と共に初土俵を踏んだ。70年春場所新入幕、73年初場所で新三役。80年初場所後に大関昇進を果たし、史上初の親子大関として話題を呼んだ。日本相撲協会に届け出た出身地は兵庫県姫路市。
柔軟な足腰を生かした多彩な技を武器に技能賞を5回獲得。内掛けなどの足技も得意だった。81年春場所限りで現役を引退。84年に三保ケ関部屋を継承し、小結浜ノ嶋(現尾上親方)らを育てた。
相撲以外にも、歌や絵画など多方面に才能を発揮した。現役だった72年に歌手としてデビューし、77年に発売された「そんな女のひとりごと」は100万枚を超える売り上げを記録。2013年に相撲協会を定年退職してからは本格的に歌手活動に取り組んだ。(2025/06/17-12:09)



Prominent Ex-Sumo Wrestler Masuiyama Dies at 76
Second-generation Masuiyama, former ozeki, the second-highest professional sumo rank in Japan, died of liver failure Sunday, his agency said Tuesday. He was 76.
Masuiyama II, whose real name was Noboru Sawada, was also known as a popular singer.
He was born in Tokyo as the first son of first-generation Masuiyama, who was active around the end of World War II.
In the New Year's tournament in 1967, he made a debut as a professional sumo wrestler together with late Kitanoumi, who later became yokozuna sumo grand champion.
He started competing in the makuuchi top division in the spring tournament of 1970 and was promoted to ozeki after the New Year's tournament in 1980, becoming the first son of an ozeki wrestler to hold the title in history.



最新ニュース
-
菊池の代替選手発表=米大リーグ球宴
-
三浦、日本新で2位=陸上DL
-
クリスタルパレス、出場権剥奪=オーナーシップ規定で―サッカー欧州L
-
ウィンブルドンテニス・談話
-
竹田、光る安定感=狙い通りに伸ばす―エビアン女子ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎