企業移転で1万人の雇用創出へ 地方創生実現で基本構想―政府
政府は13日の持ち回り閣議で、石破政権が看板政策に掲げる「地方創生2.0」の実現に向け、今後10年で取り組む「基本構想」を決定した。東京一極集中を是正するため、2027年度までの3年間で、企業の本社機能の移転に伴って地方の雇用を約1万人創出する目標を設定。深刻化する地方の担い手不足に対応し、国の成長と持続可能な社会づくりにつなげる。構想を具体化した「総合戦略」を年内に策定し、自治体には地方版総合戦略の見直しを求める。
構想では、地方の雇用や新たな人の流れをつくるため、本社機能の移転や拡充の促進を明記。地方への企業移転を後押しする「地方拠点強化税制」の利用を呼び掛けるほか、活用実績の分析を踏まえた制度の見直しを検討する。政府関係機関の地方移転に向けては、「部局単位の移転」といった類型を提示した上で、地方からの提案を募集する。(2025/06/13-18:55)
Japan to Create 10,000 Jobs thru Biz Relocations from Tokyo
Japan on Friday set a target of creating 10,000 jobs in areas other than Tokyo over the three years through fiscal 2027 by promoting relocations of business head office functions from the capital.
The target is included in a 10-year basic concept to implement Prime Minister Shigeru Ishiba's signature Regional Revitalization 2.0 policy, adopted by a government task force.
The government aims to ease the overconcentration of businesses in Tokyo to address escalating labor shortages in the countryside, ensure nationwide economic growth and realize a sustainable society.
The basic concept stipulates the promotion of relocations and enhancement of head office functions to create new flows of people from Tokyo and increase jobs in provincial areas.
The central government will ask local governments to use a tax incentive program to facilitate business relocations and will consider revising the program by analyzing how it is used.
最新ニュース
-
JOC専務理事に39歳太田氏=副会長は三屋氏、渡辺氏
-
自衛隊統合幕僚長、15年ぶり訪韓=米制服組トップ交え会談へ
-
歴史問題は抑制管理を=離任する韓国の朴大使
-
井上尚、9月に防衛戦=WBA暫定王者アフマダリエフと=―ボクシング
-
大間原発「時間かけて審査」=世界初のフルMOX炉―山中規制委員長
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎