4月訪日客、単月で最高に 390万人、桜開花で急増―日本政府観光局
日本政府観光局が21日発表した4月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比28.5%増の390万8900人となった。単月として過去最高だった1月(378万1629人)を大きく上回り、初めて390万人を超えた。
日本各地が桜の開花時期を迎え、訪日需要が急増。イースター休暇と重なったこともあり、中国や香港、米国、オーストラリアを中心とした旅行客が全体を押し上げた。
国・地域別で最も多かったのは中国で、43.4%増の76万5100人。次いで韓国が9.1%増の72万1600人、台湾が16.9%増の53万7600人、米国が43.1%増の32万7500人で続いた。
特に中国からの訪日客が大幅に増えており、秡川直也観光庁長官は記者会見で「中国国内での堅調な訪日需要や、航空便の増便などが好調な理由ではないか」と述べた。(2025/05/21-18:07)


Number of Visitors to Japan Hits Record High in April
The monthly number of foreign visitors to Japan hit a record high in April, a Japan National Tourism Organization report showed Wednesday.
The number of inbound visitors is estimated to have risen 28.5 pct from a year before to 3,908,900, topping 3.9 million for the first time for a single month.
Demand for travel to Japan surged with cherry blossoms blooming in many parts of the country. The overall increase was driven mainly by rises in the number of travelers from China, Hong Kong, the United States and Australia, due partly to Easter breaks.
By country or region, the number of visitors from mainland China jumped 43.4 pct to 765,100, followed by 721,600 visitors from South Korea, up 9.1 pct, 537,600 from Taiwan, up 16.9 pct, and 327,500 from the United States, up 43.1 pct.


最新ニュース
-
自動車関税「遠からず引き上げ」=米大統領
-
トランプ氏、米国が「51%保有」=USスチール買収「黄金株で支配」
-
海外研究者獲得へ新方針=政府、1000億円で待遇向上
-
インド西部で旅客機墜落、290人超死亡か=離陸直後、邦人被害情報なし―生存者報道も
-
インド西部で旅客機墜落
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎