「相手への敬意」トランプ時代こそ 米首都で表千家家元が茶会
【ワシントン時事】米首都ワシントンで12日、茶道三千家の一つ、表千家(京都市)の米東部支部発足15周年を記念して市民茶会が開かれた。15代家元の猶有斎千宗左さんは記者会見で、「相手に敬意を持って接するお茶の態度は、分断や対立と言われる現代社会で最も必要とされていると思う」と語った。
表千家の東部支部は2010年6月、ハワイや西海岸に続く米国4番目の支部として発足。ニューヨークやワシントンなどに約150人の会員を持ち、地元の高校や大学などでも茶道を紹介しているという。(2025/03/13-07:35)


Japanese Tea Ceremony Held in Washington
A Japanese tea school held a tea ceremony in Washington on Wednesday, attended by about 20 people, many clad in kimono.
Yuyusai Sosa Sen, the 15th grandmaster of the Omotesenke tea school, which hosted the ceremony, underscored the significance of upholding the sprits of tea ceremony at a news conference.
"I think the tea ceremony's attitude of treating others with respect is most needed in modern society, in which people are said to be divided and opposed to each other," he said.
Ryuji Ueno, head of the school's branch in the eastern U.S. region, said that the school aims to spread the principle of preserving styles.
While the administration of U.S. President Donald Trump "seems to be breaking down things and creating new ones, Omotesenke has long been preserving its style," Ueno said. "We want to spread this."


最新ニュース
-
国際協調の訴え相次ぐ=G20財務相会議が閉幕―トランプ関税を議論
-
「神舟20号」打ち上げ=宇宙で生物再生実験―中国
-
キーウにミサイル攻撃、12人死亡=「平和の障害」とロシア非難―ウクライナ
-
ブラジルで最古のアリ化石発見=1.1億年前の地層から―「地獄アリ」新種に分類
-
教皇死去で弔電=中国公認団体
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎