24年度最後の処理水放出開始 30日まで―東電福島第1原発
東京電力は12日、福島第1原発にたまる処理水の2024年度最後の海洋放出を開始した。放射性物質トリチウムを含む処理水約7800トンを大量の海水で薄め、30日まで約1キロの沖合から流す。
東電によると、放出予定の処理水を分析した結果、トリチウム濃度が基準値未満になっていることを確認したという。
処理水放出は23年8月に始まり、今回が11回目。放出量は計約8万5800トンになる。東電などが実施した海水や水産物のトリチウム濃度測定では、国の基準値を大幅に下回っている。(2025/03/12-14:25)
TEPCO Starts Final Round of Water Discharge for FY 2024
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. started releasing treated radioactive water from its Fukushima No. 1 nuclear power plant into the sea on Wednesday for the last time in fiscal 2024.
TEPCO plans to discharge 7,800 tons of treated water containing tritium, a radioactive substance, into the Pacific during the current round slated to end on March 30.
The water, diluted with a large amount of seawater before being released, is discharged from a point about a kilometer offshore from where the meltdown-stricken plant sits in Fukushima Prefecture, northeastern Japan.
TEPCO confirmed that the amount of tritium in the treated water is below the national safety standard.
The company began releasing treated water into the sea in August 2023. The current round, the 11th of its kind, will boost the total amount of treated water released to 85,800 tons.
最新ニュース
-
国際協調の訴え相次ぐ=G20財務相会議が閉幕―トランプ関税を議論
-
「神舟20号」打ち上げ=宇宙で生物再生実験―中国
-
キーウにミサイル攻撃、12人死亡=「平和の障害」とロシア非難―ウクライナ
-
ブラジルで最古のアリ化石発見=1.1億年前の地層から―「地獄アリ」新種に分類
-
教皇死去で弔電=中国公認団体
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎