救急出動、2年連続過去最多 人の往来増加、「適正利用を」―東京消防庁
東京消防庁は18日までに、今年の救急隊の出動件数が2年連続で過去最多を更新し、年間で90万件を超える見通しだと発表した。年末年始は忘年会や新年会などでの急性アルコール中毒や餅を詰まらせたことによる窒息が増える傾向にあるとして、注意を促すとともに、119番の適正利用を呼び掛けている。
同庁によると、17日時点の救急出動件数は、前年同期比4万4679件増の87万8690件(速報値)で、過去最多だった昨年の年間87万2075件を上回った。
119番件数も前年同期比6万2212件増の105万6964件(同)で、現在の集計方法に変わった2014年以降最多を更新した。
新型コロナウイルスやインフルエンザの流行で発熱の救急要請が相次いだほか、人の往来が活発になったことで交通事故や飲酒に伴う事故などが多かったという。
同庁は救急隊を増やすなどして対応しているが、現場到着が遅れると命を救えなくなる恐れがあると説明。複数の電話機で通報すると回線が混み合うとして、「一つの電話機でかけ続けて」と呼び掛けている。
救急相談センター(#7119)についても受付体制を強化しているといい、「救急車を呼ぶか迷ったら相談してほしい」としている。(2023/12/18-16:41)
Ambulance Dispatches in Tokyo to Hit Another Annual Record
The number of ambulance dispatches in Tokyo this year is on track to top 900,000 and hit a record high for the second consecutive year, according to the Tokyo Fire Department.
The number of ambulance dispatches from the beginning of this year through Sunday came to 878,690, up 44,679 from a year before and already surpassing the 2022 total of 872,075.
The number of emergency calls during the period also increased, by 62,212 to 1,056,964, the highest figure since 2014, when the current counting method was introduced.
The increase reflected many traffic and alcohol-related accidents, as well as fever cases amid the spread of COVID-19 and influenza, officials at the department said.
The department is calling for caution as the numbers of cases of acute alcohol poisoning and choking due to rice cakes tend to rise during the year-end and New Year period, while urging people to make appropriate emergency calls.
最新ニュース
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕