コロナ重症化の仕組み解明 血管炎症、iPS使い再現―阪大など
新型コロナウイルス感染症の重症化で、全身の血管に血栓ができ、多臓器不全につながることが知られているが、大阪大と東京医科歯科大、武田薬品工業などの研究チームは6日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った血管組織を使い、感染により血管に炎症が起き、血栓が作られる仕組みを解明したと発表した。
成果は重症化予防薬の開発につながると期待される。論文は同日、米科学誌セル・ステムセルに掲載された。
大阪大の武部貴則教授らは、ヒトiPS細胞から直径約1ミリのミニチュア血管組織(オルガノイド)を作製し、ウイルスを感染させることに成功。この組織をマウスに移植すると血栓も形成され、病態を再現できた。
さらに、感染後の遺伝子の働きを網羅的に調べたところ、免疫反応を助ける「CFD因子」が活発になっていることが判明した。サルを使った実験で、この因子を抑える薬を投与すると免疫反応が弱まり、血管の炎症や血栓形成が抑えられた。(2023/10/06-21:52)
Japan-Led Team Identifies How Severe COVID-19 Cases Develop
A Japanese-led research team has said it identified how novel coronavirus infection causes inflammation in blood vessels and blood clots, resulting in severe COVID-19 cases.
In severe cases, blood clots form in blood vessels throughout the body, leading to multiple organ failure.
The team, including researchers of Osaka University, Tokyo Medical and Dental University and Takeda Pharmaceutical Co., elucidated the mechanism by using vascular tissue made from induced pluripotent stem, or iPS, cells.
Its research results, reported Friday on the U.S. journal Cell Stem Cell, are expected to facilitate the development of drugs to prevent serious COVID-19 complications.
Osaka University professor Takanori Takebe and other team members succeeded in producing vascular organoids, or miniature tissue, about 1 millimeter in diameter from human iPS cells and infecting them with the virus.
最新ニュース
-
EU大統領、就任初日にウクライナ訪問=「揺るぎない支持」表明
-
斎藤「目標は日本一の遊撃手」=西武が新入団選手発表―プロ野球
-
金谷逆転、初の賞金王=最終戦はノリス優勝―男子ゴルフ
-
国民民主に協力呼び掛け=企業献金禁止、野党案提示へ―野田立民代表
-
バイデン米大統領、2日からアンゴラ訪問=アフリカ南部、最後の外遊か
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕