台湾の洋上風力に参画 2600億円出資―三井物産
三井物産は22日、台湾の洋上風力発電事業にカナダ企業と共同で参画し、総額約2600億円を出資すると発表した。再生可能エネルギー分野の投融資としては過去最大。中国との緊張関係が続く台湾だが、政府系電力会社などと長期売電契約を結び、安定的な収益が見込めるという。
台湾西部沖合の「海龍(ハイロン)洋上風力発電」事業に、カナダの発電大手ノースランド・パワーと共同参画する。出資比率はノースランドが60%、三井物産が40%。総事業費は約9600億円で、風力タービン73基を2025年末から順次稼働させる。発電量は、台湾の一般家庭100万世帯超の消費量を賄える規模だという。(2023/09/22-17:31)
Mitsui to Acquire Stake in Taiwan Offshore Wind Power Project
Japanese trading house Mitsui & Co. said Friday that it will spend about 260 billion yen to acquire a 40 pct stake in an offshore wind power project in Taiwan.
Canadian energy company Northland Power Inc. will hold the remainder of the Hai Long Offshore Wind Power Project.
最新ニュース
-
岸田首相「信頼回復へ対応」=自民裏金疑惑で―衆院予算委
-
国家公務員に冬ボーナス=岸田首相、返納後は392万円
-
東芝とロームに最大1294億円補助=パワー半導体の共同生産―経産省
-
10月消費支出、2.5%減=物価高や残暑が影響
-
松野官房長官に裏金1千万円超か=安倍派のパーティー収入還流―不記載問題、政権中枢に波及
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王