政府、開発協力大綱の改定検討 ODA拡充、経済安保反映へ
政府が、対外援助の基本方針を定めた「開発協力大綱」を改定する検討に入ったことが16日、分かった。覇権主義的な動きを強める中国や新型コロナウイルスの世界的大流行など、変化が激しい国際環境に対応した対外支援を行うのが狙い。年内に見直し作業に入り、来年中の改定を目指す。
現行の開発協力大綱は、災害救助や復興といった非軍事分野での他国軍支援などを可能にするため、政府開発援助(ODA)大綱を2015年に改めたもの。政府は「策定からかなり時間がたち、世界情勢も変わっている」(外務省幹部)としており、ODA拡充や経済安全保障を盛り込む方針だ。(2022/05/16-18:17)
Japan to Revise Development Cooperation Charter
The Japanese government is considering revising its Development Cooperation Charter, which spells out the basic policy on foreign aid, informed sources said Monday.
Japan hopes to update its foreign aid in response to the rapidly changing international environment, marked by China's increasingly hegemonic activities and the novel coronavirus pandemic.
The government will start work to amend the charter by year-end, aiming to realize the revision within next year.
The government released the charter in 2015 by revising its previous Official Development Assistance Charter, in order to make it possible to provide support to foreign militaries in nonmilitary fields, such as disaster relief and reconstruction.
"It's been quite some time since the compilation (of the current charter), and the global situation has changed," a senior Foreign Ministry official said.
最新ニュース
-
中日の石川昂が左膝手術=今季の復帰絶望―プロ野球
-
永井秀昭、来年2月で引退=38歳、北京五輪団体銅メダル―ノルディックスキー複合
-
大企業製造業、2期連続悪化=原材料高、景況感に影―物価見通し伸び最大・6月短観
-
両陛下、日米フルブライト70年式典に
-
東京、新たに3546人感染=前週比1365人増―新型コロナ
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト