住宅ローン減税、25年まで 控除率0.7%を13年間―税制改正大綱固まる
政府・与党は8日、2022年度税制改正大綱の概要を固めた。年末の借入残高の1%を所得税などから差し引ける住宅ローン減税について、制度を25年まで4年間延長。控除率を0.7%に引き下げ、適用期間は新築で13年間(現行は原則10年間)とする。自民、公明両党は同日、与党税制協議会を都内で開き、こうした方針を確認。両党は9日にそれぞれの税制調査会で取りまとめ、10日に与党として正式決定する。
現行の「1%、10年間」では、控除を最大限利用できる高所得層に有利な仕組みとされる。「0.7%、13年間」とすることで、毎年の控除が低下して高所得層が受ける恩恵は減る一方、期間が延びて中低所得層を中心にトータルの減税額が増える可能性がある。
新築住宅で13年間の控除を受けるには、25年までに入居する必要がある。ただ、長期優良住宅や一定の省エネ性能を備えた住宅以外の新築物件では、23年までの入居で13年間、25年までの入居で10年間とする。(2021/12/08-20:05)
Govt, Ruling Camp Decide to Extend Housing Loan Tax Breaks
The Japanese government and ruling parties have agreed to extend the system of tax breaks for housing loans for four years to 2025, informed sources said Wednesday.
The extension is part of the government's plans for tax system revision for fiscal 2022, which starts in April, the outline of which also calls for lowering the tax exemption rate for housing loan borrowers to 0.7 pct and extending the duration of the tax breaks to 13 years for newly built homes.
The ruling parties, comprising the Liberal Democratic Party and Komeito, are each slated to approve the plan on Thursday and formally adopt it as the ruling bloc the following day.
The current system of a 1 pct tax exemption rate for 10 years in principle is seen benefiting high-income earners who can utilize the tax breaks to the fullest.
With the change to a 0.7 pct tax exemption for 13 years, high-income earners are expected to see their benefits decrease while the other users of the tax breaks may shoulder a lower tax burden.
最新ニュース
-
志田、松山組が決勝進出=女子単は宮崎が逆転勝ち―全日本バドミントン
-
王者欠席で調印式中止=井岡の相手、26日に発熱―WBA・Sフライ級
-
八村は21得点=NBA
-
広島が連覇=INAC神戸破る―WEリーグ杯
-
韓国で旅客機炎上、120人死亡=バードストライクで着陸失敗か―バンコク発LCCのボーイング機
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕