がれき散乱、正殿跡形なく=現場周辺、報道陣に公開-首里城火災
琉球建築の粋を集めた首里城正殿は、土台がむき出しとなり、跡形もなくなっていた。那覇市の首里城の大部分が焼失した火災で、現場周辺が4日午後、火災後初めて報道陣に公開された。正殿前の中庭広場「御庭」にはがれきが散乱し、半焼した「奉神門」は屋根の一部が真っ黒に炭化。辺りには時折、焦げた臭いも漂った。
報道陣が入るのを許可されたのは、御庭に通じる奉神門から約50メートル手前の地点。門を通じて見えた正殿は、土台がむき出しになっていたが、正面の階段両脇には高さ約4.1メートルの「大龍柱」が、台座とともに形状をとどめていた。奉神門は屋根瓦は一部残っているが、上部は焼損し、黒い木材のようなものが空中に突き出ていた。
九州・沖縄サミットの夕食会に利用された北殿の屋根瓦も、原形をとどめないほど損傷。火災の激しさを物語っていた。
10月31日未明の火災から5日目となるこの日も現場で実況見分が行われた。奉神門前の広場「下之御庭」では、沖縄県警や市消防局の休息所が設置され、午後1時半になると、見分のためヘルメットをかぶった数十人が御庭に次々と入った。(2019/11/04-19:44)
Remains of Burnt-Down Shurijo Shown to Media
Shurijo, a celebrated castle in Naha in Japan's southernmost prefecture of Okinawa that mostly burnt down in a fire on Thursday, was shown to the media on a limited scale on Monday for the first time since the incident.
The base of the "Seiden" main hall of the castle, a UNESCO World Heritage site, lay exposed, with the wooden building reduced to ashes. A burnt smell remained, with debris scattered about the "Una" inner garden in front of the Seiden hall and part of the roof of the fire-hit "Hoshinmon" gate charred black.
Shurijo flourished as the center of politics, diplomacy and culture of the Ryukyu Kingdom, which existed for 450 years from 1429.
Reporters were allowed to enter at a point some 50 meters from the near side of the Hoshinmon gate, which leads to the Una garden.
Seen through the gate, besides the bare concrete base of the Seiden hall, were the 4.1-meter "Dairyuchu" dragon-shaped pillars and their bases, which stood recognizable on both sides of the front steps of the Seiden hall.
最新ニュース
-
FA権行使の木下は残留=プロ野球・中日
-
「年3000億ドル」合意できず=途上国支援、交渉難航―COP29
-
台湾監督、先発変更を謝罪=野球プレミア12
-
日本、1位で決勝進出=24日、連覇懸け台湾戦―野球プレミア12
-
日本勢、決勝進出ならず=バドミントン
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕