2019.11.03 07:16Nation

「企業努力に幸運重なる」=中越地震で新幹線脱線、死傷者ゼロ-畑村東大名誉教授

インタビューに答える畑村洋太郎氏=10月29日、東京都千代田区

インタビューに答える畑村洋太郎氏=10月29日、東京都千代田区

 営業運転中に初めて新幹線脱線事故が起きた新潟県中越地震から15年が過ぎた。当時、独自に現地調査を行った畑村洋太郎・東京大名誉教授(78)が、2日までに時事通信の取材に応じ、「安全神話の崩壊」など批判的な声が上がったことについて、JR東日本は現場の耐震補強工事を地震前に自主的に行ったと指摘。死傷者が出なかったことを「企業の愚直な努力の上に幸運が重なった」と評価した。
 地震は2004年10月23日午後に発生した。上越新幹線「とき325号」が浦佐-長岡間の高架橋を時速約200キロで走行中に脱線したが、橋が倒壊せず、車輪と車体の部品が偶然レールを挟み込んだため転落や転覆を免れた。乗員乗客154人は無事だった。
 1995年の阪神大震災後、国はJR各社に対し、大規模な地震が来ると予想される地域での緊急耐震補強工事を指示していた。中越地方は対象外だったが、JR東日本は自主的に新幹線の線路に近接する活断層を調査した。
 畑村氏などによると、同社は国が指示した地域と自主的に選んだ地域で、倒壊する恐れがある計約3000本の橋脚の補強工事を計画。中越地震の際、とき325号が走っていた高架橋も含まれており、98年度末までに工事を終えた。同氏は「高架橋が崩れていたら、(新幹線が)突っ込んで全員即死だった。持てる知識を全て使い、計算して何が起こるか考え、計画を立てて実行すると人の命を救える」と強調した。

中越地震で脱線した上越新幹線「とき325号」の最後尾車両=2004年10月27日、新潟県長岡市の新幹線高架上

中越地震で脱線した上越新幹線「とき325号」の最後尾車両=2004年10月27日、新潟県長岡市の新幹線高架上

 畑村氏は東京電力福島第1原発事故で政府の事故調査・検証委員会の委員長も務めた。「最後には技術的な問題ではなく、組織で働いている人間の価値観が問題になる。東電経営陣は(大津波を予想した)データを信用せず、何もしなかった」と述べた。
 一方、日本では事故原因の究明より、個人の責任追及に比重を置いていると批判した。米国では原因究明に向け、当事者の証言を得やすくするため、個人の責任を問わないことが原則とされる。畑村氏は「社会の制度と考え方を変えないといけない。お前が悪いという部分で争うことに何の意味があるのか」と話した。

 ◇畑村洋太郎氏の略歴
 畑村 洋太郎氏(はたむら・ようたろう)1941年東京都生まれ。66年東京大大学院機械工学科修士課程修了。同大教授などを経て、2001年に同大名誉教授。02年、失敗から得た教訓を伝え、事故や災害の未然防止に役立てようとNPO法人「失敗学会」を設立した。11年の東京電力福島第1原発事故では政府の事故調査・検証委員会の委員長、2012年から消費者安全調査委員会の初代委員長を務めた。(2019/11/03-07:16)

2019.11.03 07:16Nation

Corporate Efforts Prevented Shinkansen Crash in 2004 Quake: Expert


An expert has praised East Japan Railway Co. , or JR East, for preventing a Shinkansen bullet train from crashing during a powerful earthquake 15 years ago although the train derailed.
   After the first derailment accident involving a Shinkansen train on commercial operations, some voiced criticism, saying that "the safety myth" of the highly acclaimed Japanese bullet train system collapsed.
   But Yotaro Hatamura, 78, honorary professor at the University of Tokyo, rebutted. Before the temblor, JR East voluntarily carried out work to reinforce the rail section in question against earthquakes. No one was killed or injured in the accident thanks to "a combination of the company's honest efforts and good luck," Hatamura, who independently investigated the accident site at the time, told Jiji Press recently.
   The 6.8-magnitude earthquake occurred on the afternoon of Oct. 23, 2004, mainly hitting the Chuetsu region of Niigata Prefecture, central Japan. Jolted by the temblor, the Toki No. 325 train on JR East's Joetsu Shinkansen Line, which connects Tokyo Station and Niigata Station in the prefecture, derailed while it was traveling on elevated tracks between Urasa and Nagaoka stations, both in the prefecture, at a speed of about 200 kilometers per hour.
   But the train avoided a crash, as the elevated section did not collapse and the rails became stuck between the wheels of the train and parts on its body. All 154 passengers and crew members were safe.

最新ニュース

写真特集

最新動画