鹿児島・十島村で震度5強=第2陣、6日島外避難へ―気象庁課長「うわさの日、全くの偶然」
トカラ列島近海を震源とする群発地震は5日も活発に続き、午前6時29分ごろに鹿児島県十島村・悪石島で震度5強の揺れを観測した。気象庁によると、地震の規模(マグニチュード=M)は5.4。震源の位置は悪石島の南西で、2日明け方の震度5弱の地震(M5.1)とほぼ同じ。深さは19キロと推定される。
十島村によると、村営船で6日朝に出発する島外避難の第2陣には悪石島の31人が乗船する見通し。2日に震度5弱を観測した小宝島からも14人が乗り、鹿児島市内へ避難する。4日の第1陣では悪石島の13人が避難した。
同庁の海老田綾貴・地震津波監視課長は5日、記者会見し、「一連の地震活動の中で発生しており、特異なことはない」と指摘した上で、引き続き震度6弱程度の地震に注意するよう呼び掛けた。体に感じる震度1以上の地震は6月21日以降、5日朝までの累計で1300回を超えた。同日はほかに震度4も相次いだ。
一方、5日に大地震が起きるとするSNS上などでのうわさが当たったかについては、「全くの偶然だ。現在の科学的知見では日時と場所、規模を特定した地震予知は困難。地震が偶然発生したとしても、科学的根拠があるものではない」と説明した。
午前6時29分の地震で同県奄美市では震度3を観測した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
観光船転覆で34人死亡
-
参院選投票始まる=与党過半数が焦点―深夜にも大勢判明【25参院選】
-
大谷、4試合ぶり33号=今永が7勝目、ダル2敗目―米大リーグ
-
石破首相、教会で礼拝
-
桂川、23位に後退=米男子ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎