米大統領、関税最大70%も=4日から各国通知、8月徴収開始―日本、参院選制約で合意厳しく
【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、各国に書簡で通知する関税率が10~70%になると表明した。8月1日に徴収を始める意向を示した。4日から1日当たり10~12カ国に書簡を送るとしている。記者団に語った。
トランプ氏は4日、各国に対する貿易赤字を長期化させない考えを強調。相互関税の上乗せ分適用の停止期限である9日までに書簡を送るとした。
ベセント財務長官は3日、米メディアへの出演で、対日交渉に関し、今月の参院選が合意の大きな制約になっていると指摘。停止期限を前に、日本に高関税が突き付けられる恐れが強まっている。
トランプ氏はこれまで、日本からの輸入品に対する関税について「30%か35%、あるいはわれわれが決める数字を払ってもらう」と語り、原油をはじめ米国製品の購入拡大を迫ってきた。ベセント氏は3日、参院選に突入した日本が「今、厳しい状況にある」と述べ、期限までに交渉がまとまらない可能性をにじませた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
観光船転覆で37人死亡=世界遺産のハロン湾―ベトナム
-
19日の日本選手=米大リーグ
-
河村、ブルズと2ウェー契約 NBA
-
観光船転覆で34人死亡
-
参院選投票始まる=与党過半数が焦点―深夜にも大勢判明【25参院選】
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎