ドイツ、レアアース規制を批判=中国「国際慣行」と反論―外相会談
【ベルリン時事】ドイツのワーデフール外相と中国の王毅共産党政治局員兼外相は3日、ベルリンで会談した。その後の共同記者会見で、ワーデフール氏は、中国によるレアアース(希土類)の輸出規制について「透明性に欠ける」と批判した。さらに、ウクライナに侵攻を続けるロシアに中国が物資を供給していることに懸念を表明し、戦争終結に向けてロシアに圧力をかけるよう求めた。
ワーデフール氏は「(輸出規制を巡る)不確実性は中国のイメージを損なっている」と苦言を呈した。これに対し、王氏は「(資源の輸出管理は)国家の主権に関わるもので、国際的な慣行だ」と反論した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
参院選投票始まる=与党過半数が焦点―深夜にも大勢判明【25参院選】
-
観光船転覆で37人死亡=世界遺産のハロン湾―ベトナム
-
19日の日本選手=米大リーグ
-
河村、ブルズと2ウェー契約 NBA
-
観光船転覆で34人死亡
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎