高原に咲くかれんなニッコウキスゲ 栃木県日光市

栃木県日光市の霧降高原にあるキスゲ平園地で6月29日、黄色いニッコウキスゲが見頃を迎え、大勢の観光客やハイカーでにぎわった。高原に風が吹くと愛らしい花が揺れて、しばらく暑さを忘れさせてくれる。
同園地は、かつて霧降高原スキー場として営業していたが、今は跡地を利用して遊歩道を設け、ニッコウキスゲなどが咲く環境の保全、管理に努めている。
山の斜面には1445段の長い木製階段が整備されており、家族連れらが花をめでながら最上部の小丸山展望台(標高1582メートル)を目指した。苦労して展望台にたどり着くと「やったー、着いた!」と、関東平野を望む景色を眼下に満足そうな表情を浮かべていた。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎