百貨店売上高、4カ月連続減=訪日客数38カ月ぶりマイナス―5月
日本百貨店協会が24日発表した5月の全国百貨店売上高は総額4356億円だった。既存店ベースで前年同月比7.0%減と4カ月連続のマイナス。訪日客の購買者数が5.4%減と38カ月ぶりに減少に転じた。高級ブランドのバッグなど高額品が苦戦しており、同協会は「(訪日客の)リピーターが増え、買い物の嗜好(しこう)が変わってきた」と分析している。
訪日客の購買状況を示す免税売上高は40.8%減の425億円。単月で過去最高を記録した前年の反動や円高の影響が大きかった。1人当たりの購買単価も37.4%減った。国内客による消費は0.8%の微減だった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
「魂」示した復帰戦=長友、W杯以来950日ぶり―東アジアE―1サッカー
-
総力戦で強豪撃破=ミドルの島村が躍動―バレー・ネーションズリーグ
-
望月、積極的に初得点=東アジアE―1サッカー
-
EU、メキシコに関税30%=米大統領、書簡で通知
-
古江、連覇厳しく=エビアン女子ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎