イラン政治犯刑務所を空爆=「弾圧の象徴」破壊―イスラエル
【カイロ時事】イスラエル軍は23日、イランの首都テヘランを空爆し、多くの政治犯が収監されているエビン刑務所を攻撃した。カッツ国防相は「弾圧組織」を標的にしたと説明した。イスラエルのメディアが伝えた。イスラエルはイランの体制転換を目指している。権力や抑圧を象徴する施設を破壊し、体制を動揺させる狙いがあるとみられる。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
6月貿易黒字、1531億円=財務省
-
徳島、高知で線状降水帯の恐れ=東海や近畿南部も大雨―気象庁
-
イスラエル、シリア首都空爆=「少数派保護」要求、米が中止要請
-
EU、過去最大の中期予算案提示=7年で344兆円、競争力・防衛に重点
-
山本由伸投手がマンホールふたに 岡山県備前市
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎