ベラルーシ、拘束の邦人2人解放=米要請、反政権派チハノフスカヤ氏夫も
ベラルーシのエイスモント大統領報道官は21日、同国で拘束されていた日本人2人を含む14人を解放したと明らかにした。反政権派のシンボル、スベトラーナ・チハノフスカヤ氏の夫セルゲイ氏も含まれる。ロシア国営タス通信などが伝えた。邦人は日本語教師を務めていた中西雅敏氏らの可能性がある。
中西氏は南東部ゴメリ州在住で、地元国立大学で日本語を教えていたが、鉄道を撮影していたなどとして昨年7月に拘束された。現地の裁判所は今年3月、スパイ活動罪で懲役7年の有罪判決を言い渡した。昨年12月には、幹線道路の高架橋を撮影していたとして別の邦人も拘束されていた。
解放された14人の国籍は日本、ベラルーシ、ポーランド、ラトビア、エストニア、スウェーデン、米国。エイスモント氏は「ルカシェンコ大統領が(人道的見地から)決定した。トランプ米大統領から要請があった」と説明した。隣国リトアニアのブドリース外相は、14人の身柄がリトアニアに移されたと確認した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
イスラエル、シリア首都空爆=「少数派保護」要求、米が中止要請
-
EU、過去最大の中期予算案提示=7年で344兆円、競争力・防衛に重点
-
山本由伸投手がマンホールふたに 岡山県備前市
-
カナダ大手、セブン買収提案撤回=「建設的協議が欠如」
-
米関税協議に「返答を」=50%通告でブラジル
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎