Jリーグ・談話
◇ミス多かった
新潟・樹森監督 点を取って、悪い流れではなかったと思うが、ミスがちょっと多かった。ミスした後の切り替えを徹底しないといけない。
◇勝ちに等しい
柏・ロドリゲス監督 チャンスをたくさんつくり、勝ちに等しい試合ができていた。失点よりも多くのゴールを決める攻撃的なサッカーを目指していきたい。
◇粘り強く戦った
神戸・吉田監督 苦しいゲームだったが、選手たちが粘り強く戦ってくれた。(2得点の宮代は)ゴール前の質、闘争心を持っている選手。それを出してくれた。
◇後半悪かった
川崎・長谷部監督 前半の入りは良かったが、後半は悪かった。神戸は戦術が徹底されていた。もっとアグレッシブにゴールに向かっていく姿勢を見せたかった。
◇負ける訳にいかない
岡山・木山監督 マリノスのことはリスペクトしているが、今の(相手の)状況を考えた時には負ける訳にはいかない。一つ大事な試合を取れた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
JOC専務理事に39歳太田氏=副会長は三屋氏、渡辺氏
-
自衛隊統合幕僚長、15年ぶり訪韓=米制服組トップ交え会談へ
-
歴史問題は抑制管理を=離任する韓国の朴大使
-
井上尚、9月に防衛戦=WBA暫定王者アフマダリエフと=―ボクシング
-
大間原発「時間かけて審査」=世界初のフルMOX炉―山中規制委員長
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎