邦人退避備え、自衛隊機が出発=中東情勢緊迫、ジブチで待機へ―防衛省

交戦が続くイスラエルとイランからの邦人退避に備え、航空自衛隊の輸送機が21日、自衛隊の拠点があるアフリカ東部のジブチに向け出発した。中東情勢が緊迫化する中、退避に向けた迅速な対応ができるよう、現地での準備や検討を進める。
同日午後2時45分~3時ごろ、鳥取県の美保基地から、空自のC2輸送機2機が待機先のジブチへ向かって離陸した。岩屋毅外相からの要請を受けた中谷元防衛相が19日、邦人輸送の準備を命じていた。邦人退避を実施する際には、改めて防衛相が命令を出す。
外務省は20日、イスラエル、イラン両国に滞在する邦人ら87人をバスで隣国に退避させたと発表。イスラエルに約1000人、イランに約220人の邦人が今も残っているとみられ、21日もイランでバスによる2回目の退避を実施する予定だ。
防衛省によると、空自と陸自隊員ら約120人が、3月に新設された陸海空3自衛隊を一元指揮する「統合作戦司令部」の南雲憲一郎司令官の下で任務に当たる。これとは別に隊員約10人が既に中東地域に到着しており、経由地となる周辺国の空港などの情報収集や連絡に当たっている。
制服組トップの吉田圭秀統合幕僚長は19日の記者会見で「極めて不透明な状況と認識している。タイミングを逃さないことが(輸送機派遣の)狙いだ」と強調した。

最新動画
最新ニュース
-
取引先男性を3カ月監禁、暴行か=体に熱湯、ドライバー突き刺す―建設業の男ら7人逮捕・警視庁
-
カナダ大手、セブン買収提案撤回=「建設的協議が欠如」
-
円相場、147円99銭~148円00銭=17日午前9時現在
-
トランプ氏、コーラにも「介入」=「本物の砂糖を」
-
6月貿易黒字、1531億円=財務省
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎